こんにちはヒカズキです
9月23日から一泊二日で鎌倉観光にいきました
NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の影響で鎌倉観光に行きました
定番の鶴岡八幡宮と大仏観光です
江ノ電を利用はこちらのブログで
江ノ電で藤沢駅からいざ鎌倉へ | 50代からの副業 (hikazukiblog.com)
まずは鶴岡八幡宮から
江ノ電鎌倉駅より1.2km歩いて向かいます
道は小町通りと若宮大路のどちらかです
・小町通り
若い人好みで食べ歩きインスタ映えのするコース
大きな神社や寺院の途中によくあるような両側に店が立ち並び
アイスリーム、クレープ、アップルパイ、スイーツなどのお店
が多くあります
・若宮大路
歴史を感じる通り
大きい道の真ん中に参道があり
この道は先が狭くなり鶴岡八幡宮までの道のりが
目の錯覚で長く感じるように工夫されている
両サイドには派手さはないが老舗のお店が並んでいる
三ノ鳥居に到着
ここから太鼓橋ごしに本殿が見えます
この横から入りすぐ右に
源氏の池 旗上弁財天社とその横にある
子宝、安産の信仰を集めている政子石を見て
表参道に戻り本宮へ向かう
大安吉日ということで
何組もの結婚式が執り行われていました
左となりには
鎌倉文華館 鶴岡ミュージアムでは
鎌倉殿の13人 大河ドラマ館が
行われていました
本宮でお参りを済ませ
急な階段を下りて右へ曲がって
鎌倉街道へ
一旦鶴岡八幡宮をあとにして
街道を右に曲がり北鎌倉方面へ
北条氏ゆかりの建長寺に向かいます
1kmくらい登りの道を進み到着
拝観料は500円
西暦1253年北条時頼によって創建され
臨済宗建長寺派の大本山となります
けんちん汁 由来のお寺です
立派な三門と仏殿があります
時間と体力に余裕があれば是非
お参りに行かれてはいかがでしょうか
ここから折り返し鶴岡八幡宮へ
戻りは下り坂で楽ちんです
鶴岡八幡宮の参道を通り
若宮大路を南に向かい江ノ電鎌倉駅へ
時間が16時で遅くなり
鳩サブレの豊島屋があったのですがスルー
あとで鳩サブレを買うつもりだったのですが
まだ回りたいところがあったので
あとで買うことにしました
これが間違い
鳩サブレはお土産屋さんにはあまり売っておらず
買いそびれてしまいました
調べたらオリジナルグッズなど
ここでしか買えないものがあり
スルーしたことを後悔しています
鎌倉に来たら後悔しないように是非お立ち寄りください
続いて江ノ電鎌倉駅より長谷駅下車し
高徳院(鎌倉大仏)へ向かいます
駅を降り北へ1.3㎞歩きます
1本道で狭い歩道を並ぶようにして
ほかの観光客にまじって向かいました
拝観料は300円
お寺の敷地はあまり広くなく
すぐに目の前に大迫力の大仏様があらわれ
お参りを済ませ
思わず写真撮影
大仏様の周りを一周
お背中に窓があり
体内にも20円で入れますが
16時20分までで間に合わず入れませんでした
大仏様がお履きになる
わらじもありました
横から見ると背中が丸く
スマホっ首になられていますでしょうか
鎌倉観光の定番の鶴岡八幡宮と鎌倉大仏様を
紹介させていただきました
おまけに鎌倉高校前で下車し
桜木花道になった気分で
電車を待ちました
コメント